ソラマメブログ


「レンタルスペース用システム」
このシステムボックスはあなたの所有土地を有効に使います。
あなたの所有地を細かく分割し週単位で料金を決め
レンタルスペースとして活用することができます。

「チャットキャンプ」
人が集まる所でこの「チャットキャンプ」を設置すると会話をしている人が自動的にキャンプに参加し数分ごとに良く会話している人や常連の人、などを検索しL$が支払われるというものです。
「あふぉか-システム」
この商品はちょっと パソコンの前をはなれる時などにSLのデフォルトのAway機能もありますが、もう少し多彩に使えるように作ってみました。
「モニターベンダーシステム」
このシステムはモニター型の販売機で、あなたの作った商品や売りたい商品を入れて簡単に販売する事ができます。

  

Posted by at

2007年08月15日

SOFA003


先日、プリム数が足りなくなって泣いていたのですが
屋上に作ったソファーを並べたせいでした^^;



ソファー自体も初めて作ったようなものでちょっとプリム数が多かったかなー
もう少し修正しようかな。

20個ぐらいのプリム数の物も10個並べるとすぐに200個のプリム数で
置けなくなってしまったり、もっと良く考えて細かく削っていかなきゃならんですね。

空の上に上空500M以上の場所に製作所を作ってあるのですが
そこにもコマコマしたものを置いていたら100個ぐらいのプリム数でした^^;

まとめてさーーくじょーーー!!してやりましたよ。

そんなこんなで残り100個ぐらいは作れそうになりました・・・でも100個。

土地が広くてもプリム数に限りがあるので広いだけではダメなんですね~
勉強になりました。





  


Posted by ヒロト at 02:13Comments(0)ものづくり